
金をもらう仕事は2年弱ぶりか。久しぶりだ。
おみやげとかおやつを売ってる店の売り子という話。
面接もなく、いちおう履歴書を渡して、すぐ仕事。
この気軽さは素晴らしい。面接とか試験とか、
できれば二度と体験したくないものだ。
道行く人に向かって「いらっしゃいませ~」「おまんじゅういかがですか~」とか言ったりしながら、ひたすらまんじゅうを蒸して売る作業だった。割とひっきりなしに客が来るし、たまに行列ができたりして忙しい。
朝から晩まで立ちっぱなしで、終わった頃には足腰ガクガク、疲れ果てて帰って、飯食ってバタンキューだった。さすが現役のニート兼プチ引きこもり。
2日目は、昼飯用にがんばって自作おにぎりと水道水を持参した。
自作おにぎりは、玄米に塩味だけで海苔も具もないが余裕だ。
そして朝飯と晩飯も自炊。ふふふカンペキだ。
もらえるお金は、1日で800円×8時間=6400円くらいか。
うーむ。こんなにクタクタになったのに。
スポンサーサイト
- at 16:17
- TB(0)
- Comment(0)

どうもまだその付近がカビ臭いなぁと思っていたが、ふと畳のマットをクンクンしてみたら、猛烈なカビ臭が。まさか・・こいつ・・!
恐る恐る取り出して広げてみると、そこらじゅうに黒ずみやピンク色などの模様ができていた。カビ・・だよね・・?
とりあえず掃除機で吸いとって、濡れぞうきんで拭いてみた。ひょっとしたらカビ臭が消えるかな?と期待したが、薄まりはしつつも、やはりカビ臭のままだった。もはや畳のいい匂いはまったくしない。
天日干しすればいいかもしれないが、干す場所がないし・・
残念だが引退してもらおう。さようなら。
ふう、一件落着。
と思いきや、そのあと掃除機を使うたびに、あの畳マットのカビ臭が部屋に漂うではないかっ。
ぐえっこれはたまらん。そうか・・掃除機のパックではカビ臭を堰き止めることはできないのか・・。
耐えきれず掃除機パックを交換。
こうして、かつてない長い長いカビ軍団との戦いは幕を閉じた・・と思うんだけど・・。
- at 14:24
- TB(0)
- Comment(0)
radikoでラジオ聴いてみたら意外におもしろかったりして、
気が向いた時にちょこちょこラジオを聴いている。
懐かしいなぁ、古きよき時代の香りが・・・と思いきや、
もはや「お便り」でなく電子メールだったり、パーソナリティの人が
「ツイッターで」「ツイッターが」とか言ってたり、意外に進んでいる。
最近はもっぱらTOKYO FM固定で流しっぱなし。
その「スクールオブロック」とかいう番組で流れてきた曲。しんみりいい歌。
気が向いた時にちょこちょこラジオを聴いている。
懐かしいなぁ、古きよき時代の香りが・・・と思いきや、
もはや「お便り」でなく電子メールだったり、パーソナリティの人が
「ツイッターで」「ツイッターが」とか言ってたり、意外に進んでいる。
最近はもっぱらTOKYO FM固定で流しっぱなし。
その「スクールオブロック」とかいう番組で流れてきた曲。しんみりいい歌。
- at 00:24
- TB(0)
- Comment(0)
最後の乗り換えだった。あと2つ駅を進めば目的地。
しかしその改札口はシャッターで閉ざされ、暗く静まり返っていた。
時刻は深夜0時半。そう、僕は終電に乗れなかったのだ。
さてどうするか。いかに「金を使わずに」この事態を乗り切るか。
目的地まで歩くか?しかし2駅とはいえここは田舎町。1~2時間かかるだろう。
おまけに空はあいにくの雨模様。ニート生活により体も弱っている。やめとこ。
ヒッチハイク?やったことないし、ヒッチハイクしないといけない状況でもない。却下。
ということで、始発まで時間を潰そう。たかだか4~5時間だ。
マクドナルドなら100円で朝まで座れてトイレ付きだが、
残念ながらこの付近にはない。他によさそうな店も見当たらない。
コンビニで4~5時間立ち読み?ちょっと辛すぎるだろう。
寝不足と、歩き回ったことによる疲労が足にきていた。
うう・・椅子に座りたい・・そしてできれば寝たい・・。
というわけで、雨をしのげるベンチを探して、そこで始発まで寝ることにした。
しかしその改札口はシャッターで閉ざされ、暗く静まり返っていた。
時刻は深夜0時半。そう、僕は終電に乗れなかったのだ。
さてどうするか。いかに「金を使わずに」この事態を乗り切るか。
目的地まで歩くか?しかし2駅とはいえここは田舎町。1~2時間かかるだろう。
おまけに空はあいにくの雨模様。ニート生活により体も弱っている。やめとこ。
ヒッチハイク?やったことないし、ヒッチハイクしないといけない状況でもない。却下。
ということで、始発まで時間を潰そう。たかだか4~5時間だ。
マクドナルドなら100円で朝まで座れてトイレ付きだが、
残念ながらこの付近にはない。他によさそうな店も見当たらない。
コンビニで4~5時間立ち読み?ちょっと辛すぎるだろう。
寝不足と、歩き回ったことによる疲労が足にきていた。
うう・・椅子に座りたい・・そしてできれば寝たい・・。
というわけで、雨をしのげるベンチを探して、そこで始発まで寝ることにした。
[続きを読む...]
- at 08:57
- TB(0)
- Comment(0)
き な 粉 っ て、 大 豆 だ っ た の か !
少し前に実家に帰省した折、おはぎを食べる機会があり、そこで発覚した。
知らなかった・・まさかあれが大豆を炒って粉にしたものだとは・・_| ̄|○
そしてつい先日、近所の100円ショップで、きな粉を発見。
なんと、200gも入って105円ではないか!これは安い。
いつも買っている乾燥大豆の、6割程度の値段だ。
思わず買ってきて、きな粉ごはんにしてみた。うまいうまい。懐かしい。
でも、きな粉の使い方がそれくらいしか思いつかない。
毎回きな粉ごはんも恐らく辛いだろう。きな粉だけ食べるのはもっと辛そうだ。
野菜汁にきな粉を投入する勇気はない。安いだけにもったいない・・。
そういえば、ピーナッツも似たような感じで扱いづらいのだ。
きな粉とピーナッツ。これをいかに安く取り入れるか、今後の課題である。
少し前に実家に帰省した折、おはぎを食べる機会があり、そこで発覚した。
知らなかった・・まさかあれが大豆を炒って粉にしたものだとは・・_| ̄|○
そしてつい先日、近所の100円ショップで、きな粉を発見。
なんと、200gも入って105円ではないか!これは安い。
いつも買っている乾燥大豆の、6割程度の値段だ。
思わず買ってきて、きな粉ごはんにしてみた。うまいうまい。懐かしい。
でも、きな粉の使い方がそれくらいしか思いつかない。
毎回きな粉ごはんも恐らく辛いだろう。きな粉だけ食べるのはもっと辛そうだ。
野菜汁にきな粉を投入する勇気はない。安いだけにもったいない・・。
そういえば、ピーナッツも似たような感じで扱いづらいのだ。
きな粉とピーナッツ。これをいかに安く取り入れるか、今後の課題である。
- at 03:49
- TB(0)
- Comment(0)
タバコが値を上げた。
節約といいながら、なぜかタバコは吸い続けてきた。
ずっと部屋にいて、気分が悶々モヤモヤしてきた時に、
ちょっと外に出てタバコを吸うと、なんか気分がいいのだ。
残りあと3箱。これがなくなったらどうしたもんか。
「エコー」とかいう銘柄が安いらしいので、そっちに乗り換えるか。
タバコといえば、東京60WATTS。
耳コピして自分でも演奏したり、ずいぶんお世話になったバンド。
残念なことに、少し前に、活動休止を発表していた。
活動再開の日は来るのだろうか。
ん?そういえば、自分も活動休止したままだった。
なんだかんだ、2年近くが経とうとしている。
活動再開の日は来るのだろうか。
節約といいながら、なぜかタバコは吸い続けてきた。
ずっと部屋にいて、気分が悶々モヤモヤしてきた時に、
ちょっと外に出てタバコを吸うと、なんか気分がいいのだ。
残りあと3箱。これがなくなったらどうしたもんか。
「エコー」とかいう銘柄が安いらしいので、そっちに乗り換えるか。
タバコといえば、東京60WATTS。
耳コピして自分でも演奏したり、ずいぶんお世話になったバンド。
残念なことに、少し前に、活動休止を発表していた。
活動再開の日は来るのだろうか。
ん?そういえば、自分も活動休止したままだった。
なんだかんだ、2年近くが経とうとしている。
活動再開の日は来るのだろうか。
- at 05:25
- TB(0)
- Comment(2)
カレーというと、自炊のメニューでは定番みたいなイメージだが、
節約を意識するようになってからは、あまり作ってこなかった。
なぜなら、カレーのルーが高いからだ。
しょうゆや味噌に比べると、味付けにかかる金額としてはケタ違いである。
さらに、鍋が焦げ付いたり、油になって洗剤の消費が増えるのもよろしくない。
ということで、コストパフォーマンスの悪いカレーは避けていた。
が、たまたまルーをもらったことをきっかけに、しばし考え、ふと思いついた。
ルーを説明書き通りにぜんぶ使うから、高いんじゃないか?
ちょっとだけ入れて、カレーではなく「カレー風味」にすれば安いのでは?
ということで、ルーを1/4人前程度にまで削減して、野菜汁に投入してみた。
うむ、食える。これはアリだ。
汁がうっすらと黄色になる程度のカレー風味の野菜汁。
鍋も焦げ付かないし、洗うのも楽だ。カレー味もたまにはいいかもしれない。
節約を意識するようになってからは、あまり作ってこなかった。
なぜなら、カレーのルーが高いからだ。
しょうゆや味噌に比べると、味付けにかかる金額としてはケタ違いである。
さらに、鍋が焦げ付いたり、油になって洗剤の消費が増えるのもよろしくない。
ということで、コストパフォーマンスの悪いカレーは避けていた。
が、たまたまルーをもらったことをきっかけに、しばし考え、ふと思いついた。
ルーを説明書き通りにぜんぶ使うから、高いんじゃないか?
ちょっとだけ入れて、カレーではなく「カレー風味」にすれば安いのでは?
ということで、ルーを1/4人前程度にまで削減して、野菜汁に投入してみた。
うむ、食える。これはアリだ。
汁がうっすらと黄色になる程度のカレー風味の野菜汁。
鍋も焦げ付かないし、洗うのも楽だ。カレー味もたまにはいいかもしれない。
- at 03:42
- TB(0)
- Comment(2)
ちなみにガス缶っしみた(つд`)ぎっくり腰?三日坊主さんお久しぶりです!ありがとうございます!
なんと、おなじような腰痛症状ですね。本当に、なんてことない体勢、普段からよくあるだろう体勢なのに、まさに全身しみた(つд`)カセットガスストーブ近所の雑貨店でたまに3本で298円でガス缶を売っているときがあります。そんなときに買っておいて鍋料理などに使っています。
友人宅に行くときは友人宅の暖房を利用三日坊主ぎっくり腰?ご無沙汰しています。腰以外は元気そうで何よりです・・・・
私も以前座って近くのゴミ箱にゴミを捨てようと手を伸ばしたとき、腰に電気が走り、息が止まったことがありま三日坊主耳が50才(´Д`)おおっすごい!うらやまし★ぼくはいまやってみたら、40才台の音が聞こえた・・ような気がしました(笑)30以下はぜんぶ「プチッ」ていう音しか聞こえません・・orz 猫や犬しみた(つд`)耳が50才(´Д`)なんとか20才台のが聞こえたけど・・・ねこちゃんたちはもっと聞こえてるみたいでしたヨー!!!THE SECOND SUNDAY山登りありがとうございます~(^^)
あんな固いうんこは、ここ数年記憶にありません!山登りは翌日のトイレまでが闘いなのですね★(笑)しみた(つд`)山登りたのしかった様子!!!よかったですね :))
翌日はうんこ固いのかよ~~~(爆笑)THE SECOND SUNDAYつみ菜うまうまご無沙汰しております!ありがとうございます。
どうもここに書くことが思い浮かばず思案中です・・しみた(つд`)つみ菜うまうま復活?
元気そうでなによりです。ゴマ和え、美味しそうですね。三日坊主